PR
著者の書籍


2014年04月28日

情報は常に最新に・・・

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

もう、GWの人もいるのではないので
しょうか?
自分は、ほぼ暦どうりです。
とくに出掛ける予定も無く、不動産のDIY
や新しい事に関して色々とやるつもり
です。

さて、本題ですが
最近、情報の移り変わりが早いです。

ちょっと前まで、得する情報や儲かる
情報が駄目になったり・・・

例えで言うと
だいぶ昔になりますが、自動車の
8ナンバー(キャンピング)登録などが
ありましたよね。

知らない方も、いるかもしれないので
簡単に説明すると、今現在は
全然得する事もありませんが
また、県税なので、都道府県によって
違いがありましたが、普通車の
税金よりキャンピング登録した方が
税金が安い地域が沢山あり、
簡単にキャンピング登録が出来た
ので、実際にキャンプしない様な
方も、税金対策の為に・・・・したり。

これは、あくまでも昔の一例ですが
昨年使えた情報が、今年は駄目など
結構あります。

常に、色々とアンテナを張って最新の
情報を得たいですね。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。

posted by take at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月24日

銀行との打合せ

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

現在、3つの銀行から借入れがあるの
ですが、その内の1つへ打合せへ行って
きました。

打合せの大きな目的は、毎年報告して
いる確定申告の報告です。

確定申告を提出しながら、色々と現在の
状況と、今後に関してお話をしてきま
した。

また、現在は直ぐに関係ありませんが
現在、借入れをしているお金の
条件変更したい場合などの、話も
聞いてきました。

上記を確認したのですが、どうして
確認した方と言うと、例えば現在の
自分の借入れは比較的に短期に
借りています。

ですが、入居状況が悪くなったり
あるいは、脱サラする為に、現在の
短期借入れを、長期にする事で
日々のキャシュフローを多くしたい
場合など考えられます。

今すぐ、どうこうではありませんが
銀行さんの考えを聞くことで
色々と戦略も考えられます。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

入居決定!!

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、申込みがあった部屋ですが
無事に入居が決定しました。

5月1日から入居です。

この部屋は、2LDKの部屋で
各部屋に、アクセントクロスを施したり
キッチンに、カッティングシートを施したり
だいぶ、オシャレに決めたつもりでしたが
なかなか決まりませんでした。

若い世代には良いのかもしれませんが
年配の方だと、キッチンのカッティング
シートが赤とか派手だと色々と内見の時に
意見もあったそうです。

白色はクロスでも、その他でも無難ですが
インパクトは無いですし、他の差別化も
難しいですから、どのようにするかは
考えどころですね。

まあ、何はともあれ無事に決まって
良かったです!

この調子で、頑張ります。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。

posted by take at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月15日

入居申込み♪

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

山梨は、朝と夜は寒くて、昼間は暑いぐらい
気温の変化が厳しいです。
皆さん、体に気を付けて下さい。


さて、本題ですが
昨日、管理会社のYさん(女性)から
入居申込みの、メールと電話を頂きました。

若干の、家賃交渉は入りましたが、想定内
なので、条件付きでOKしました。

条件と言うのは、一方的に家賃の値下げを
行うのでは無く、家賃の値下げをするかわりに
こちらも条件を出します。

具体的な事例でいくと
・短期退去の場合、違約金を支払ってもらう。
・1回目の更新前に退去の場合は、値下げし
 た金額×入居期間分を支払ってもらう。
などなど

上記の様な、条件を出す事で長期間の入居
を促す効果もあります。

正規家賃で2年で退去されるより、2~3000円
ぐらい値下げしても4年とか、それ以上の長期
入居をしてもらった方が経営的には良いです。

また、値下げした時のキャッチコピーとして
「長く住むほど、お得です!」
どうでしょう?

審査が、どうなるか分かりませんが
決まってくれると嬉しいです!!

まだ、空室があるので、この調子で頑張って
いきます!

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

知り合いのリフォーム業者の倒産

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先週は、身内に不幸があり法事に東北へ
行ってきました。
それで、「メルマガ」「ブログ」が更新出来ま
せんでした。

身内で色々と話をした訳ですが、親戚で
不動産業を昔に営んでいる方がいたり
してビックリしました。

さて、本題ですが山梨県で総合的な
リフォームや設備等の設置・や交換
修理などを手掛けていた知り合いの
業者さんが倒産したみたいです。

真相は、分かりませんが
確かに電話等の連絡もつきません。

ここの社長は、リフォーム関係では
大変お世話になり、信頼もよせていた
ので残念でなりません。

ここの業者さんは、値段も良心的で
仕事もきちんとするので、大家仲間や
一般の人にも紹介していました。

幸いにも、自分を含めて紹介した方々
も仕事中の物や、お金を支払って
工事が未完のものも無いようでした。

このリフォーム業界・建築業界も
大変厳しい話はされていたので
耐えられなかったのかもしれません。

身近で、このような事があると支払い
も考えなければとあらためて思います。

出来上がりで、100%代金を支払う
とか、着手で50%で完成で50%とか
先に100%を支払って、倒産等も
怖いですからね・・・

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

副業に関しての情報

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

春らしくなってきましたね。
山梨は桜が満開です。


さて、本題ですが
業界では有名人ですが
「七星 明氏」ってご存知ですか?

・メール配信サービスの
「エキスパートメール」
・東京ビッグサイトのメガイベント
「6000人セミナー」

・最近インフォトップをにぎわせている
「見込み客ゲッター」が有名ですね。

自分も東京のビックサイトの
「6000人セミナー」に参加した
1人なのですが・・・

正直、この人は凄いとセミナーを参加して
肌で感じました。

その「七星さん」が究極の副業に関して
情報を提供してくれます。
もちろん、無料です!!

3つの画像を見るだけでも勉強になります。



・勤続年数5年以上、毎日残業は当たり前、
 手取りはたったの18万円

・残業しても、残業代カットされる

・無能な上司が自分より給料をもらっている
なんて本当に腹立たしい!

・消費税アップ、だけど給料ダウン

・副業から、何か始めたい!

・ロレックスのデイトナが欲しいなぁ〜


そんなサラリーマンの方も、



・旦那の稼ぎが頼りない

・生活費がかつかつ過ぎて、希望がない

・子供の養育費を考えると憂鬱(ゆううつ)

・頑張っている旦那さんの手助けをして
あげたい

・パートの稼ぎだけでは、食べていけない

・ブランドモノのバッグが欲しい!


そんな、主婦の方も、



・将来の自分の夢のために、今はガマン

・正社員にはなりたいけど、なかなか、、、

・フリーター、楽でいイイじゃんと思っている

・大きな責任は負いたくない

・将来設計?なんですかそれ?と思っている

・定職に縛られず、自由に働きたい

・好きな時に、旅行いきたいんだもん


そんな、フリーターの方も、



・働いたら、負けでしょ?と思っている

・絶対に働きたくないでござる!

・働くなら週休6日で、と思っている

・自宅警備のスキルだけは、誰にもまけない

・社会に適応する自信がない

・本当は、早く両親に恩返ししたい


そんな、ニートの方も、



ほんのわずかな時間で、収入を得られるなら、

嬉しいですよね?


それが、月10万円のプラスなら?

それでも嬉しいですよね?


月10万円プラスと聞いて、もしかしたら

少ないと思う人もいるかも知れません。


ですが、年収にすると

120万収入アップしたことになります。

話し半分の月5万円プラスでも、60万アップ
です。


そう考えると、かなり大きな変化ですよね。



定職について、パートで、アルバイトで、

月10万円プラスして稼ぐには、

どれくらいの労力が必要ですか?


サラリーマンの方なら、

今の会社の昇給を待って、何年後に

月収が10万アップしますか?



年1回、月収が1万円昇給したとしても、

10年はかかるわけですよね。

待てますか?10年も。


もし、待てないのであれば

ここから情報を得るといいですよ。


間違いなく、

会社と家だけの往復の生活をしているよりは、

有益な情報を得れるでしょう。


完全無料でこの情報量はすごいです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

http://123direct.info/tracking/af/517537/OVLNLskj/




一日わずかの時間で、月収100万突破!!
よりも、一日わずかの時間で、月収10万円
プラス!!のが、より実現が可能な数字だと
思います。


こういったしっかりと情報を取っていく。

これが結果、成果を出すポイントです。


更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

色々な相談

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

最近、なぜか 不動産投資や副業の相談
が多くなってきました。

理由をお聞きすると消費税のUPや、今後の
不安が多いです・・・
確かに、今後の不安が多ければ困ります。

ひと昔前は、脱サラ系が多かったですが
今は、月に2~3万円ぐらいでも副業の収入
が欲しいなどの相談も多いです。

月に2万~3万ぐらいでしたら、ヤフオクでも
充分に稼げます!

このブログでも、何回か書いておりますが
情報が大事と言うかすべてだと思います。
知っているか?知っていないか?で
稼げる稼げないとか、同じ稼ぐでも
金額が変わってきます。

このへんの、話もいずれシリーズで
記事を書いていきます。

また、新しい企画も考えていますので
近いうちに報告します。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

充電完了! ブログ再開します!!

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

皆さん

ご無沙汰しております。

メルマガ及び、ブログですが始めてから
本日まで、これだけ長い間(約3ヶ月)を
更新しなかった事は始めてです。

ちまたでは、発行者は
夜逃げしたのでは・・・
破産したのでは・・・
行方不明に・・・
など、噂があるとか、ないとか・・・

決して、どれでもありません。(汗)

但し、体調が悪く
松葉つえを使用していたり
エコーやCTなどの検査もしました。

お金より、何より健康が一番ですね!

当然ですが、メルマガ及びブログを
休んでいる期間も、不動産投資・副業・
新しい試みは活動していました。

ネタも沢山たまりました(笑)

また、本日から再開しまして
有意義な情報を提供させて頂きたいと
思っております。

最後に、メルマガ及び、ブログのお休み
中に心配をして頂き、ご連絡を頂いた
皆様ありがとうございます。

この場をお借りしまして
お礼申し上げます。

また、今後とも宜しくお願いします。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:15| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。