

更新の励みになります。
おはようございます。
ご質問頂きましたので、こちらで回答させて
頂きます。
ご質問内容は
「これまで読んできた書籍(不動産投資)で
良い物があれば紹介して下さい。」と言う
内容です。
自分は、不動産投資関係の書籍は何十冊も
読んできましたが良い書籍もいっぱいありま
したし、面白く無いと思う書籍も沢山ありまし
た。
このブログや、メルマガでも何回も言って
いますが、不動産投資には色々な手法
(戦略)があります。
それは、ゴール(目標)によって異なります。
この中には
・時間軸(いつまでに)
・リスクの取り方
・資金
・属性
・その他
これらによって
・区分所有
・戸建て賃貸
・木造
・RC
など様々です。
また取得方法も
・任意売却
・競売
・中古市場
など色々です。
各分野に成功者は沢山いられます。
だから、どの分野が良い悪いはないと
思います。
あとは、投資戦略とか投資スタイルなので
ご自身の考え方と近い方、あるいはもう少し
具体的なスタイルがあれば、もっと具体的に
沢山の書籍をご紹介出来ると思います。
参考になれば幸いです。
更新の励みになります。


47・75