PR
著者の書籍


2012年07月24日

原資(タネ銭)作り Vol4(オークション2)

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

前回の、原資を稼ぐシリーズでは、オーク
ションをやった事無い人は、まず登録を
して下さい。そして家の不用品を出品
して下さい。と書きました。

家の不用品に関しては、何でも良いです。
これは、出品を経験してもらうのと
オークションが、どんな感じかを経験して
もらう意味もあります。

そんな事言っても、売れるような不用品
なんか無いと言う声が聞こえてきそう
ですが、本当に何でも良いのです。

例えばですが、本当に初期の頃の
「デジタルカメラ」だったり、昔の「ウォー
クマン」あるいは、「VHSのビデオデッキ」
だったり本当に何でも良いのです。

特定の種類(自動車やバイク)で無ければ
出品費用は、「10円」です。
ほとんどリスクはありません。

こんな不用品が、××××円で売れた。
なんて話は、良く聞きます。

では、何で10年前の古い不用品が売れる
のでしょうか?

この続きは、次回以降に解説します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
368310・2.17
posted by take at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス思考 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気ブログランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。