

更新の励みになります。
おはようございます。
ご自分の物件周辺の家賃相場って確認
してますか?
当然ですが、物件を購入を検討している
時は、きちんと確認していると思います。
その後も、きちんと定期的に確認をして
いるでしょうか?
確認とは、ネットや賃貸情報紙でです。
俺は、きちんと確認しているよ!
って声も聞こえてきそうですが、そういう人
に限って、「不動産会社さん」とか「管理
会社さん」経由とか・・・。
別に、不動産関係から情報を聞くのが
悪い訳ではありません。もちろん良い事
ですが、情報は多いほど良いです。
それらを、すべて考慮して家賃相場を把握
する事が大事です。
競争力がある物件なら、家賃相場なんか
関係無いですし、むしろ高くても問題あり
ません。
そうでなければ、家賃相場か、もしくは
家賃相場より若干でも安くする事によって
優位になります。
1LDKで家賃相場が50,000円の地域
に53,000円で募集を掛けていたら
問い合わせすらこない場合も考えられ
ます。
ですが、49,000円とか48,000円だと
50,000円の家賃よりは、確実に
目にとまります。
ここから先は、立地だったり、築年数
だったり、RCや木造などの構造体だった
りするので、物件自体の競争力になり
ますが・・・
何より、どんなに良い物件でも認知され
なければ意味がありません。
そこを意識するだけで、だいぶ有利に
なります。
更新の励みになります。

