PR
著者の書籍


2011年02月22日

A402 内見(内覧)

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

20日(日曜日)に、管理会社の営業さん
からA402の内見の連絡を頂きました。

外出先だったので詳しい話は出来ません
でしたが、決ってくれると嬉しいですね。

しかも、このA402は、セルフリフォーム
でクッションフロアーなども換えた部屋で
デザインは若者向きなので・・・
好き嫌いがあるかもしれません。

当たり外れの無い、老若男女に気に入ら
れる白基調の、どこでもありふれた部屋
にするのが良いのか?
個性的な部屋も良いのか試した部屋でも
あります。

それでも、前入居者は長く住んで頂けま
した。

色々と、試行錯誤しながら色んな事を
試していきたいと思います。

面白い方法があれば教えて下さい。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。

posted by take at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

トラブル発生! 〜水が出ない〜

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

2月14日(月)に管理会社さんから連絡
がきました。
「入居者数世帯から、水がでません。」
との事です。

この棟はファミリー世帯向き(3DK)で
20世帯の割と大きい物件です。

管理会社さんが直ぐに、現場へ行って
頂き、トラブル対応をして頂きました。
原因は、ポンプかと思っていたのですが
水のタンクが原因だったそうです。

とりあえず、数時間が水が使用出来な
かったみたいですが復旧して良かった
です。

自分はすべての棟(アパート・マンション)
に管理会社さんに管理をお願いして
ますが、これが自己管理だったら大変
だったと思います。
ましてや、サラリーマンをしながらでは
到底無理ですね。

月に数%(5%前後が相場?)で、
きちんと管理して頂けるなら、絶対に
任せた方が良いと思います。

通常にトラブルが無く運営している時は
良いですが、トラブルがあった場合の
対応が問題です。

管理会社さんに任せてあっても、トラブル
対応が遅いなど問題がある場合は、
考えた方が良いかもしれませんね。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月20日

契約更新時に値下げ交渉

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

書籍の方ですが、購入して頂けた方
ありがとうございます。
実際、何冊注文されているのか
分かりませんが、自分がアマゾンのHPを
みた中で、本のランキングで一番良かった
のが昨日の0時頃で2,916位でした。

ランキングは気になりますね。ちなみに
昨日のブログ更新時は329,405位
でした。そして現在のブログ更新時ですが
5,535位です。

ありがとうございます。


アマゾンキャンペーン



引き続き宜しくお願いします。

さて本題ですが、管理会社さん経由で
206号室の入居者から、更新時に家賃の
値下げを検討してほしいとの連絡が入った。

この206号室ですが、ほぼ新築時からの
入居で、家賃も他の部屋の家賃に比べると
若干高い・・・。
ここで退去されても、同じ家賃での入居は
見込めないので、とりあえず2,000円の
家賃値下げではどうか?確認を取って
もらう事にした。

本当は、5,000円ぐらいの家賃値下げ
も可能だったが、今回家賃の値下げ
交渉をしてきたので次回(2年後)も
値下げ交渉があると思うので、とりあえず
2,000円の値下げにした。

さて、すんなり受け入れてもらえるのか?

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月23日

105号室で天井から水漏れ

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

今日も、オークションネタを書くつもり
でしたが、賃貸経営で動きがありました
ので、オークションネタは次回以降に
続きを書きます。

先日、K管理会社の管理部Oさんから
携帯に着信がありました。
内容は、Hマンション105号室の入居者
さんより電話があり、天井から水漏れが
しているとの事。がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

とりあえず、Oさんが現場に今から急行
して頂けるとの事で、取り急ぎの報告
でした。

1時間後ぐらいに、また連絡が来ました。

原因と、対処と今後の予定についてです。
原因は、その上階の205号室の入居さん
の過失で、水漏れの原因もすぐに分かり
対処して頂きました。

その後の、105号室の水漏れの対処
天井クロスの張り替えなど、色々と
教えて頂きました。

やはり信頼出来る、管理会社さんは強い
味方です。

とりあえず良かったです。
賃貸経営をしていると色々ありますね。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 06:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月26日

入居決定!(A203)

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。


昨日、管理会社のFさん(女性黒ハート)から

何度か電話にて連絡を頂いて入居が

決定しました。

値下げの要求もありましたが、1,000円

の値下げを行いました。

あと数ヶ月間の空室を考えたら、値下げを

して、すぐに入居してもらった方が良いと

言う判断です。

今回の入居者さんは、家賃保証会社と

連帯保証人を付けたので、まず間違い

は無いと思っております。

間違いとは、滞納や夜逃げ等です。

5月に空く部屋もあるので、この調子で

頑張ります。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月19日

入居申込み

更新の励みになります。↓↓↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ←クリックお願いします。

おはようございます。
ご無沙汰しておりました。
まず、順位ですが
人気ブログ 休み前36位 後44位
ブログ村 休み前2位 後5位
でした。皆さんのおかげで、そんなに
下がっていませんでした。
ありがとうございます。
さて、休み明け早々ですが、入居申
込みがありました。休み中の清掃が
良かったのか?現在は保証会社の
審査待ちです。
これが決ると、2棟が満室になります。
なんとか決ってもらいたい物です。
この部屋は、キッチンなどをカッティン
グシートなど色々と試した部屋などで
どうなるでしょう?結果はまた報告
します。

相互リンク募集中
コメント欄より連絡を下さい。
是非、下記クリックをお願いします。
ブログのランキングに登録しています。
愛のクリックを黒ハート↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ←クリックお願いします。
posted by take at 06:22| Comment(3) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

祝!入居者決定

おはようございます。

昨日、管理会社の営業のHさんから連絡があり
入居希望者がいるとの事。すべて保証会社の
審査もOKがでておりました。
ただ年齢が若く心配なので、保証会社の他に
連帯保証人もお願いしたとの事。
もちろん、私から断わる理由は無いのでOKした。
他の大家さんも実行していると思うが、空室に
必ずした方が良い事として、スリッパの用意と
玄関付近に、あまり強くない爽やかな芳香剤等
の設置である。また爽やかさがポイントである。
これがココナッツ系だと駄目である。
想像してもらいたい、部屋に入った時に臭い
どんよりした部屋より、爽やかな部屋に入った
だけで気分が良くなる。ちょっとした事だが
まだ実行していない大家さんがいれば是非、
実行してみると良いと思う。

是非、下記クリックをお願いします。
ブログのランキングに登録しています。
愛のクリックを黒ハート↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ←クリックお願いします。
posted by take at 06:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

物件の紹介(3)

昨日もとくに、特別に不動産投資に関することが無かったので
物件の紹介をさせて、頂きます。

・3DK×20室
・駐車場は23台分
・最寄の高速道路ICまでは車で2分位
・RC4階建
(購入する前に、防水及び外壁全面塗装済み)

前にも、書かせて頂いたかもしれませんが、このマンションも地方の物で
どちらかと言うと、バスや電車より車やバイクなどの利用が高いです。
それなので、駅から徒歩○○分よりも、駐車場の有無が重要視されています。
これは、小生の持論だけでは無く、最寄の管理会社等も口を揃えて言ってます。
色々な方が不動産投資をされていると思いますが、ご自分の土地感がある場所での
投資じゃ問題無いと思いますが、ネットなどで物件を見つけて、駅から徒歩○○分
などで近くだから良いとは限らないので注意が必要です。

ちなみに、以前に小生が検討した物件で同じ地方の駅から徒歩2分の物件は
駐車場が、一部屋に一台の駐車場が無いのですが、入居率が悪いです。
当然、原因はそれだけでは無いでしょうが・・・
現在、ブログランキングで32位です。
皆さんのおかげです。
更新の励みになります。

応援宜しくお願いします。
クリック↓↓
人気ブログランキングへ
また、相互リンクも募集中です。
コメントより連絡下さい。
TOPページへ

posted by take at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 3DK×20室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。