PR
著者の書籍


2014年04月17日

入居決定!!

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、申込みがあった部屋ですが
無事に入居が決定しました。

5月1日から入居です。

この部屋は、2LDKの部屋で
各部屋に、アクセントクロスを施したり
キッチンに、カッティングシートを施したり
だいぶ、オシャレに決めたつもりでしたが
なかなか決まりませんでした。

若い世代には良いのかもしれませんが
年配の方だと、キッチンのカッティング
シートが赤とか派手だと色々と内見の時に
意見もあったそうです。

白色はクロスでも、その他でも無難ですが
インパクトは無いですし、他の差別化も
難しいですから、どのようにするかは
考えどころですね。

まあ、何はともあれ無事に決まって
良かったです!

この調子で、頑張ります。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。

posted by take at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月07日

入居お断り!?を断らない??を断る!

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・
何となく良い季節ですね。

高校野球ですが、母校ですが惜しくも
3位でした。
1位・2位が関東大会に出場出来るので
悔しいです。

まあ、勝負ごとなので、しょうが無いですが
来週からは、高校サッカーの選手権の県
予選も始まります。

なんとか、サッカーは優勝してもらいたい
です。
「頑張れ!日本航空高校」

さて、本題ですが
二転三転している、色々と注文を付けてくる
入居希望者の件ですが、また正式な申込み
前になって、10月中の入居はしないので
11月からにして、欲しいとか言ってきたそう
です。

前回は、10月の入居からと言う事でしたが
ここになって、また11月から・・・(怒)

このシリーズを書いた、一番始めにも書き
ましたが、入居はしてもらいたいですが
入居前に、ここまで色々と注文を付けてくる
入居者は、入居中や退去時もトラブルを
起こす可能性が高いのでお断りしました。

何か振り回された感です。
次に向かって頑張ります!!

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

入居お断り!?を断らない??

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、このブログ記事「
入居お断り!?
を書きましたが進展があったので報告
します。

詳しい内容は、以前の記事を読んで
下さい。
今回、また管理会社さん経由で連絡が
ありました。

内容は、
入居希望をしている。
ウオシュレットは、大家さんで取り付けて
ほしい。(これはOKしている。)
家賃の値下げ交渉(5,000円)
入居は、12月から(この件に関しては
入居希望者が妥協して10月から家賃
を支払う事を了承)
と、こんな内容です。

ウオシュレットは、始めからOKしている
ので全然問題はありません。

次に、12月からの入居も、相手が妥協
して10月から借りる意向なので、問題
ありません。

最後は、家賃の値下げです。
5,000円の値下げだと年間60,000円
を収入減になります。

この部屋は、現在55,000円で募集を
掛けてまして、5,000円の値下げで
50,000円の家賃になります。

1ヶ月の空室で、55,000円の機会損失
です。2ヶ月だと、110,000円の機会
損失になります。

そう考えると、いつ入居が決まるかも
分からないので、5,000円の値下げ
してでも入居してもらった方が良いので
値下げもOKしました。

まだ、正式な申込みは、まだですが
どうなるでしょう?

もちろん、相手の言い分を聞いただけ
では無く、こちらもいくつか要求をした
ので決まるかどうか微妙です。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

入居お断り!?

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、ブログの記事でも書いた「内見」を
した入居希望者ですが、管理会社さん
経由で、大家さんに相談してほしいとの
事で再度、連絡がありました。

まず、ウオシュレットの件ですが、大家で
取り付けてほしいとの事。
この件に関しては、OKを出しているので
問題ありません。

次の要求(希望)は、敷金は1ヶ月分入れ
るので、家賃の値下げ5,000円をして
欲しいとの事。
これは、考えちゃいますね。
たとえ、5,000円を値下げするにしても
ただ、値下げするのでは無く確約を
お願いする予定。

例えば、入居1年未満の場合、違約金
をもらうなど・・・。

最後の要求(希望)は、入居は12月から
お願いしたい。??????

何を考えて、この入居者はいるので
しょうか?
さんざん要求しといて、尚且つ、入居は
12月からなんて・・・

入居は12月からでもOKですが、
10月分と11月の家賃は貰います。
との回答をしてもらいました。

空室は埋めたいですが、こんな入居者
なら、入居してもらわなくて結構ですね。
こう言う入居者に限って、入居後も
トラブルがありそうですし・・・

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

内見がありました。

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

管理会社さんのYさん(女性)より連絡が
ありました。
内容は、自分の物件を案内したのです
が内見者の方から、いくつか相談があ
ります。とのこと

内容を聞いてみると、敷金を0(ゼロ)に
してもらいたい。
ウオシュレットを取り付けたい。
大きい要望は、この2つで、何件か
良さそうな物件の候補があるらしい・・・

この相談に対して、自分は
敷金0(ゼロ)に関しては、退去時に
原状回復費が一括で多く掛かる可能性
がある事を了承出来ているので
あればOKを出しました。

あと、ウオシュレットに関しては、入居後
に自分で取り付けたいとの事なので
こちらは、全然問題無いです。

また、良さそうな物件が候補であがって
いるとの事なので、自分の物件に決め
てもらえるなら、こちら(大家)で取り付け
を行う旨を連絡してもらうようにしました。

ウオシュレットで入居が決まるなら
安い物です。

はたして、どうなるでしょう?
決まってほしいです。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

リフォーム代金が払えない!?Vol26

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18
リフォーム代金が払えない!?Vol19
リフォーム代金が払えない!?Vol20
リフォーム代金が払えない!?Vol21
リフォーム代金が払えない!?Vol22
リフォーム代金が払えない!?Vol23
リフォーム代金が払えない!?Vol24
リフォーム代金が払えない!?Vol25

おはようございます。

ここのところ、順調に毎月返済されていた
ので記事にもしませんでしたが、今月
12月は、入金チェックを忘れていました。

早々に、通帳の記帳を行いチェックしま
したが・・・・・がく〜(落胆した顔)
こう言う時に限って入金がありません。

早々に、第三債務者(会社社長)の会社に
電話をして、入金が無い旨を連絡しま
した。

直ぐに、会社の経理に確認をして、入金が
無い場合は、即日で振り込むとのこと。

第三債務者(会社社長)も、丁寧な対応を
してくれるので怒る気力も無くなってしま
いました。

ただ、社長には、入金の有無と金額と
入金日時を裁判所へ書類として毎回
報告しなければならないので、気を付け
て下さいとのお願いをしました。

とりあえず昨日に記帳が出来なかったの
で本日確認してみます。

また、今日は山梨は雪です。
自分が住んでいるところは、積雪5cm
ぐらいですかね。

皆さん
事故には気を付けて下さいね。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
437777・7.20

posted by take at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

206号室入居決定!!

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、入居申込みがあった205号室ですが
無事に、入居審査も通り10月6日からの
入居となりました。

2,000円の値引き交渉があったのですが
駐車場を1台追加と言う事で、2,000円
プラスで正規の家賃と同じになりました。

これで、この棟は10月6日より
満室(入居率100%)
になります。わーい(嬉しい顔)

但し、この棟と限定ですが・・・もうやだ〜(悲しい顔)
他の棟には、まだ数室空きがあります。

前向きに頑張ります。

もう10月に入り、今年もあと3ヶ月です。
今年の目標は達成出来そうですか?

あと、3ヶ月しか無いと考え方もありますが
逆にプラス思考で考えると、今年も
まだ、3ヶ月もあると考えられます。

自分は、この3ヶ月でまったく新しい事に
チャレンジする予定です。

前向きに頑張っていきましょう!

10月は、多忙ですが時間を有効活用して
1つ1つをこなしていきたいと思います。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
367916・4.13
posted by take at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

205号室入居申し込み!?

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

ここのところ、PCの調子が悪く更新が出来
ませんでした。まだ調子が悪いです。
なんとか、しなければ・・・がく〜(落胆した顔)

まあ、それはそうと205号室に入居希望
の方がいると、管理会社さんから連絡が
ありました。

この部屋は、2LDKの間取りでキッチンに
は、赤のカッティングシートを施工して
キッチンの壁の1箇所にアクセントクロスと
洋室の1面にアクセントクロスを施工して
あります。

好き嫌いはあると思いますが、なかなか
オシャレで良い感じになっています。わーい(嬉しい顔)

その部屋を気にいったとの事ですが、
予算的に厳しいと・・・ふらふら
2,000円の値引き交渉です。

2,000円の値引きは想定内なのでOK
しました。
あとは、入居審査が通れば入居となります。

この入居が決まれば、この棟は満室です。
なんとか決まってほしいです。
他の棟では、まだ空室があるので、次は
そちらの入居促進です。

完全満室を目指して頑張ります!

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
367931・4.17
posted by take at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

リフォーム代金が払えない!?Vol25

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18
リフォーム代金が払えない!?Vol19
リフォーム代金が払えない!?Vol20
リフォーム代金が払えない!?Vol21
リフォーム代金が払えない!?Vol22
リフォーム代金が払えない!?Vol23
リフォーム代金が払えない!?Vol24

おはようございます。

また、進展がありましたので報告します。

月末に振込みする約束でしたが、月末に
振込みがありませんでした。

債務者だったら、分かりませんが、振込み
をしてくれるのは、第三債務者(会社社長)
で、尚且つ裁判所から給料の差押え命令
が出ています。

とりあえず、第三債務者に連絡はしないで
1週間は待つ事にしました。
上記の状況で、支払われない状況として
考えられるのは、債務者が会社を辞める
ことぐらいです。がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

ですが、数日遅れて、第三債務者から入金
がありました。

遅れた理由は分かりませんが、とりあえず
まあ、結論から言うと
第3回目の振込みがありました。黒ハートわーい(嬉しい顔)
(給料の1/4ですが・・・)バッド(下向き矢印)

まだまだ、先は長いですが頑張ります。

現在、数件で小額ですが未払い案件が
あります。現在は、管理会社さん経由で
督促をしているのですが、回収出来て
いません。

自分の方で、取立てを開始しようかと
迷っています。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
337971・4.15
posted by take at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

リフォーム代金が払えない!?Vol24

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18
リフォーム代金が払えない!?Vol19
リフォーム代金が払えない!?Vol20
リフォーム代金が払えない!?Vol21
リフォーム代金が払えない!?Vol22
リフォーム代金が払えない!?Vol23

おはようございます。

また、進展がありましたので報告します。


と、言うか、ここまでくると進展と言っても
約束の日に、振込みが有るか無いかの
どちらかぐらいしかないと思いますが・・・


まあ、結論から言うと
第2回目の振込みがありました。黒ハートわーい(嬉しい顔)
(給料の1/4ですが・・・)バッド(下向き矢印)

地道に一歩づつ前進あるのみです。

頑張ります!!

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
388275・3.15
posted by take at 06:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

リフォーム代金が払えない!?Vol23

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18
リフォーム代金が払えない!?Vol19
リフォーム代金が払えない!?Vol20
リフォーム代金が払えない!?Vol21
リフォーム代金が払えない!?Vol22

おはようございます。


また、進展がありましたので報告します。


ついに・・・・・・





第1回目の振込みがありました。黒ハートわーい(嬉しい顔)
(給料の1/4ですが・・・)バッド(下向き矢印)


いや〜長かったですね。
結局すべて、今回は自分で行いました。
「お金」が回収出来る事は、もちろん嬉
しいですが、今回の経験は「お金」にも
負けないくらい良い経験でした。

まだ、手放しで喜べる訳ではありません。

全額回収して、始めて喜べます!

頑張ります!!

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
318329・1.18
posted by take at 07:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月04日

リフォーム代金が払えない!?Vol20

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18
リフォーム代金が払えない!?Vol19

おはようございます。

ついに連載20回になりました。
また、進展がありましたので報告します。

先日、地方裁判所より封筒が届きました。
開封すると、中には「陳述書」が1枚入って
ました。

この「陳述書」は、第三債務者からの物
です。簡単に言うと、給料の差押さえを
する会社の社長からです。

「陳述書」の内容を要約すると
最近3ヶ月の給料の平均額が記入されて
いるのと、差押さえられた金額を
債権者(自分)に支払う。旨が書かれて
いました。

とりあえず、ここまでは成功です。わーい(嬉しい顔)
早急に、相手の会社へ振込み先の口座を
書面にて連絡します。

まあ、全額を回収してこそ、成功なので
まだ分かりません。

また、進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
388362・2.22
posted by take at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月29日

始めての経験!?

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

先日、賃貸経営をしてきて始めての経験
をしました。

管理会社さんの女性から電話がありま
した。

告白黒ハートされた!訳ではありません。
その女性が、自分の所有物件の空室案内
をしてくださったのですが、内見して下さっ
たお客さんから言われたのが・・・・

「キッチンの赤が何とかなりませんか?」
との事です。

通常のキッチン
081121_1030~01.JPG

カッティングシート赤を施工キッチン
081124_1127~01.JPG

実際の部屋とは異なるのですが、上記の
写真でイメージ出来ると思います。

このカッテイングシートは、自分が苦労
して施工した物です。

う〜ん。
悩んでしまいますね。

さて、どうするか?

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
428372・1.20
posted by take at 07:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

リフォーム代金が払えない!?Vol19

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16
リフォーム代金が払えない!?Vol17
リフォーム代金が払えない!?Vol18

おはようございます。

また、進展がありましたので報告します。

平成24年6月25日付で地方裁判所から
「送達通知書」が届きました。

強制執行で、給料の差押さえ
正式には
「債権差押命令」を送付した訳です。

この「債権差押命令」は、自分のところ
には、6月12日に届きました。
昨日届いた「送達通知書」を見ると
第三債務者(相手が勤めている会社)には
自分と同じく、6月12日に送達されていま
した。

当事者の債務者は、6月20日に送達され
たそうです。
何故?一週間以上もタイムラグと言うか
遅いのでしょう?

バックれるつもりだったのでしょうか?
忙しくて受け取れなかったのか?
ちなみに債務者は、会社の寮に入って
います。

いよいよ終盤です。
さて、どうなるでしょうか?

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
518375・1.20
posted by take at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

リフォーム代金が払えない!?Vol17

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15
リフォーム代金が払えない!?Vol16

おはようございます。

前回の続きです。

債権の強制執行を行う事にしたのですが
何をどうやって申請すれば良いのか分か
りません。

とりあえず、受付窓口に行って、債権の
差押さえ(給料の差押さえ)を行い旨を
話して、必要書類を確認しました。

そうすると、必要書類が足りません。
相手の勤めている会社の謄本が必要
だったのです。

幸い相手の勤めている会社は、住所・
会社名・電話番号・代表者名など調べて
おいたので良かったです。

すぐさま法務局へ移動しました。

そこで必要書類を記入して、窓口に提出
して待っていました。
5分ぐらい待ち、窓口で名前を呼ばれ
書類をもらい出口から出た時です!

知らない男性から声を掛けられましたがく〜(落胆した顔)
しかも苗字でです。自分の苗字は珍しい
ので間違えて声を掛けられた訳では
なさそうです。

自分の頭の中で短時間で考えます。
もしかしたら、債務者(相手)が強制執行
をやめさせようと雇ったヤクザ?チンピラ?

法務局の出口で会うような人は、どうしても
思い浮かびません。

そうすると、その男性は苗字の次にニック
ネームのtakeさんですよね。と言い
続けて、名前とニックネームを教えてくれ
ました。

このブログにも、たまにコメントをして頂い
たり書籍を購入して頂いたりしている方
でした。

世間は狭いですね。
悪い事は出来ません。(してないですが・・)

※業務連絡です。
カズさん気軽に連絡下さいね。

その後、法務局から地方裁判所に戻り
必要書類を記入して、必要書類を添付
して申請を行いました。

今回の書類は、相手と相手の勤務先と
自分に郵送される事になるそうです。

ちなみに給料の差押さえは、1/4まで
となっているそうです。

さて、どうなるでしょうか?

また進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
318159・2.26
posted by take at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

リフォーム代金が払えない!?Vol16

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14
リフォーム代金が払えない!?Vol15

おはようございます。

また、進展がありましたので報告します。

強制執行が出来るところまできましたが
強制執行を行った事も知識もありません。

自分の考え方からすると、本来なら
「餅は餅屋」的な考えなので、専門家に
依頼するのですが、時間があったのと
後学の為にも、自分で行う事にしました。

資産の差し押さえが出来るのですが、
自分所有のアパートに住んでいたぐらい
なので不動産はありません。

自動車も高く売れるような物ではありま
せん。幸いの事に住んでいる場所と
勤務先の会社は調べて分かっています。

上記のような状況から、給料の差押さえ
が一番現実的そうです。

支払い督促の申請等は、簡易裁判所で
したが強制執行の手続き申請等は、地方
裁判所になります。

強制執行の種類、例えば不動産俗に言う
競売や債権などによって窓口が分かれて
いました。

自分は、債権なので窓口に行って色々
と教えて頂きました。

簡単に終わると思ったのですが、必要
書類があったりと直ぐには終わりません。

長くなりましたので、続きは次回に・・・
果たして無事に申請出来るのでしょうか?

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
317766・2.25
posted by take at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

リフォーム代金が払えない!?Vol15

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13
リフォーム代金が払えない!?Vol14

おはようございます。

先月末から今月始めまで、大阪出張
だった為に、なかなか更新が出来ません
でした。

色々と状況が変わったり、新しく始めたり
としています。
また1つ1つ報告していきたいと思います。

本日は、その中の1つの表題の件での
報告です。

仮執行宣言が発付
されてから、2週間が
経過しました。
昨日、簡易裁判所に問合せを行い、事件
番号を連絡して、確認をしてもらいました
が、相手から異議申立ては無かったそう
です。

これで強制執行へ移行出来るように
なりました。

内容証明を送ってから、現在まで何にも
連絡はありません。

強制執行が可能になったのですが、ここ
からが問題です。

不動産などの資産を持っていれば競売
などを行い強制執行出来るのですが
相手は、何にも財産(資産)を持って
無さそうです。がく〜(落胆した顔)

ただ、相手の勤めている会社は調べて
あります。
そこで、給料の差押さえが一番無難
そうです。

どのように進めるか・・・
正直迷っています。

知識がある方がいらしゃいましたら
是非、教えて下さい。

また、進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
487773・2.22
posted by take at 07:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

リフォーム代金が払えない!?Vol14

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12
リフォーム代金が払えない!?Vol13

おはようございます。

進展があったので報告します。
2日前に、何にも音沙汰が無いと言う
記事を書いたばかりですが・・・

自分の今回の行動は
5/11に仮執行宣言申立書
を申請しま
した。
そして、昨日まで何にも音沙汰が無かった
訳です。

少し不安になりました。がく〜(落胆した顔)
相手が失踪(夜逃げ)とか・・・

そして昨日(5/23)、簡易裁判所から
ハガキがきました。

ハガキには、仮執行宣言付支払督促正本
を5/16に送達済みとの事。
昨日の時点で、送達から1週間(7日間)
経過しています。

5/16に送達済みなので、5/30までが
異議申し立ての期間です。
あと、1週間ありません。
さて、どうなるでしょうか?

ここからは、前回説明した今後の動きと
現時点での場所です。

まず自分(債権者)が、裁判所に支払い
督促申立書提出
しました。
       ↓     ↓
次に裁判所にて、
申立書の受理・審査

行います。
       ↓     ↓
裁判所の審査にて問題がなければ、
裁判所から自分(債権者)と相手(債務者)
支払督促発付
されます。
       ↓     ↓
相手(債務者)が
受領
します。
       ↓     ↓
相手(債務者)は、
異議申立てがあれば
2週間以内
に行います。
※相手(債務者)が2週間以内に異議
 申立てを行った場合は通常の訴訟に
 なります。

       ↓     ↓
相手(債務者)が異議申立てを行わなか
った場合、自分(債権者)は、申立て期間
が過ぎてから
30日以内に仮執行宣言申立
を裁判所に提出します。
       ↓     ↓
ここで、また裁判所の
申立書の受理・審査
が行われます。
       ↓     ↓
問題が無ければ、裁判所の方から
仮執行宣言が発付
されます。
       ↓     ↓
相手(債務者)は、ここでまた異議申立てが
あれば2週間以内に行います。
異議申立てがあれば通常の訴訟になります。
(現在はここ)
       ↓     ↓
ここでも相手(債務者)が異議申立てを行わ
なければ、
強制執行に移る
事が出来ます。

進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
356993・2.20
posted by take at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

リフォーム代金が払えない!?Vol13

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11
リフォーム代金が払えない!?Vol12

おはようございます。

先日、仮執行宣言申立書
を裁判所に
提出したのですが、その後なんにも
音沙汰無しです。

仮執行宣言申立書
が発布(相手が受け
取ってから)されてから、2週間以内に
異議申立てがなかった場合、強制執行等
に移れる訳ですが、相手が受け取って
なければ、話になりません。

考えれるのは、
相手が受け取ったが、裁判所から送ら
れてくる「送達済み」のハガキが時間差で
まだ届かないだけか、あるいは相手が
受け取らない。または、夜逃げ(失踪)
したか・・・・・・。

相手の現在住んでいるのは、会社の寮で
会社も分かっているので、最悪は、相手の
勤め先に聞いてみます。

まだまだ、先は長いです。たらーっ(汗)

まあ、後学の為に、焦らず頑張ってみます。

進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
336994・2.18
posted by take at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月14日

リフォーム代金が払えない!?Vol12

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

過去の記事を読んでいない方は下記を
参照して下さい。
リフォーム代金が払えない!?
リフォーム代金が払えない!?Vol2
リフォーム代金が払えない!?Vol3
リフォーム代金が払えない!?Vol4
リフォーム代金が払えない!?Vol5
リフォーム代金が払えない!?Vol6
リフォーム代金が払えない!?Vol7
リフォーム代金が払えない!?Vol8
リフォーム代金が払えない!?Vol9
リフォーム代金が払えない!?Vol10
リフォーム代金が払えない!?Vol11

おはようございます。

進展がありましたので報告します。
支払督促が発付されてから、異議申立て
期間の2週間が経ちました。

一応、簡易裁判所に事件番号などで
異議申立てがなかったか電話にて確認
しましたが、異議申立てはなかった
そうです。

先週の金曜日に簡易裁判所に行き、
仮執行宣言申立書を提出して来ました。
いよいよ終盤です。
どうなりますでしょうか?

ここからは、前回説明した今後の動きと
現時点での場所です。

まず自分(債権者)が、裁判所に支払い
督促申立書提出しました。
       ↓     ↓
次に裁判所にて、申立書の受理・審査
行います。
       ↓     ↓
裁判所の審査にて問題がなければ、
裁判所から自分(債権者)と相手(債務者)
支払督促発付されます。
       ↓     ↓
相手(債務者)が受領します。
       ↓     ↓
相手(債務者)は、
異議申立てがあれば
2週間以内
に行います。
※相手(債務者)が2週間以内に異議
 申立てを行った場合は通常の訴訟に
 なります。

       ↓     ↓
相手(債務者)が異議申立てを行わなか
った場合、自分(債権者)は、申立て期間
が過ぎてから
30日以内に仮執行宣言申立
を裁判所に提出します。
       ↓     ↓
ここで、また裁判所の
申立書の受理・審査
が行われます。(現在はここ)
       ↓     ↓
問題が無ければ、裁判所の方から
仮執行宣言が発付されます。
       ↓     ↓
相手(債務者)は、ここでまた異議申立てが
あれば2週間以内に行います。
異議申立てがあれば通常の訴訟になります。
       ↓     ↓
ここでも相手(債務者)が異議申立てを行わ
なければ、強制執行に移る事が出来ます。

進展があれば報告します。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
376638・2.16
posted by take at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 2DK×8室(1棟) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。