PR
著者の書籍


2013年10月02日

自動販売機って儲かる?

ブログランキングに参加しています。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

ご質問を頂いたので、こちらで回答させて
頂きます。
「自動販売機の導入を考えていますが
儲かるでしょうか?」
なる質問です。

自分からの回答は、
「分かりません。」
です。

もっと詳しく回答すると、立地と条件に
よるからです。

自分も、物件に自主管理の自動販売機を
1台と、業者管理の自動販売機を3台
設置しています。

自分の自動販売機に関して
言えば儲かっています。

立地とは、通行量の多さなども関係して
きますし、近隣の自動販売機の有無など
も関係してきます。

ちなみに、自分のコンサルのクライアント
のNさんは、今年物件を購入しました。
この物件の立地は、自動販売機に適して
いると思い、自動販売機の設置を勧め
て今年の夏に設置完了しました。

自分が勧めた理由は、近隣に自動販売機
が無い事と、交通量がある程度ある事と
住宅街の近郊にある事でした。

この自動販売機ですが、初月(1ヶ月)の
売り上げが、50,000円を越したそうです。
中の飲料の仕入れ値ですが、約30円から
約60円前後です。

それを、100円前後で売っているので
電気代等を差し引いても良い副業に
なっていると思います。

結論ですが、立地によっては良い副業に
なると思います。
場所によっては、電気代すら稼げない
自動販売機もあります。

上記をふまえて検討してください。

更新の励みになります。

banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動販売機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

自動販売機導入(自己運営)しようと思った経緯

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

コメントやメールなども頂きましたので
自己運営をしようと思った経緯ですが、
現在、私が所有している1棟アパート・
マンションは4棟あります。

そのうち、2棟で自動販売機が設置して
あります。この2棟に関しては、業者さん
に依頼して1本売れたら何%マージンと
いう形です。

その内の、一箇所は、2台(メーカーは別)
の売上げが良く、その横にもう一台置ける
スペースがあるのですが、他の自動販売機
メーカーからも置かして欲しいとのオファー
がよくありました。

そのメーカー設置の2台の自動販売機は
発売価格は普通の缶飲料120円でペット
ボトルは150円です。
で、あるならば安く仕入れて缶飲料100円
で売ったら売れるであろう根拠から設置
しようと思ったのです。

長くなりましたので、続きはまた・・・

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動販売機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

自動販売機設置完了!

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

梅雨などもあり、設置が延期されていま
したが先日、業者に設置してもらいました。
普通なら配送してもらって、設置場所に
置いてもらったら良いのかもしれませんが

地震でもあって倒れたら困るので、アンカ
ボルトできちんと固定してもらいました。

まだ運営は始めていません。
小銭(おつり用)に用意したり、商品を
仕入れたり、ディスプレーを作る?飾った
り、やる事はいっぱいありそうです。

遅くても、8月1日には運営を開始したい
です。

頑張ります!

皆さんの、コメントやメールでの反応と
ブログランキングで反応を見て、興味が
ある方が多ければ、自動販売機につい
てもっと踏み込んで記事を書こうと
思います。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 自動販売機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

自動販売機落札!

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

現状、2台委託で設置してある自動販売機
の横に、自動販売機の自主運営をすると
言う事で、中古の自動販売機を

ヤフーオークションで落札しました。
24セレで、ホット・コールドの切り替え
500ペットボトル・500缶・350缶・190缶
など、つぶしが利くような自動販売機を
購入しました。

運営状態が悪ければ、ヤフーオークション
で転売します。

今週中には設置になる予定です。
設置後、写真等も掲載しようと思います。
購入金額は、設置費用まで含めて報告
したいと思いますが、設置費用が、まだ
未定の為、後日皆さんが興味があれば
報告したいと思います。

まだ、売る商品(缶ジュース)を購入して
いないので、そちらの仕入れもしなければ
なりません。

皆さんの、コメントやメールでの反応と
ブログランキングで反応を見て、興味が
ある方が多ければ、自動販売機につい
てもっと踏み込んで記事を書こうと
思います。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 06:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 自動販売機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月26日

自動販売機

ブログランキングに参加しています。
 
banner2.gif ←クリックお願いします。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
更新の励みになります。

おはようございます。

昨日も、遅くまで執筆活動してました。
オークションに関しても、結構多くの
ページを使っています。
多分、オークション関係だけで1冊以上
の内容が書けてしまうと思います。

今年は、色々な事にチャレンジしようと
していますが、その一環として自動
販売機を自分で運営します。
設置場所は、昨年購入した物件に設置
予定です。
その場所には、業者に委託してメーカー
違いの自動販売機を2台置いてあります。
今回は、自分で購入してその横に
設置して、3台置くことにする予定です。

購入から、設置などまた仕入れから
販売、そして採算性なども、ブログで
レポートしていければと思います。

皆さんの、コメントやメールでの反応と
ブログランキングで反応を見て、興味が
ある方が多ければ、自動販売機につい
てもっと踏み込んで記事を書こうと
思います。

更新の励みになります。
banner2.gif ←クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ ←クリックお願いします。
posted by take at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動販売機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。